MacVimのフォント設定

.gvimrcでフォントの設定を行う。 guifontは半角、guifontwideは全角文字の設定。 set guifont=Menlo:h11 set guifontwide=ヒラギノ角ゴ\ ProN\ W3:h10

MacVimのカラースキーム設定

カラースキームを.vimrcで設定したが反映されずに困った。 カラースキームは.gvimrcに書くと反映された。 solarizedの例 カラースキームをダウンロード Solarized – Ethan Sc […]

Vimでmodifableがオフの場合の対処 : Vim

Vimでmodifableがオフになり編集できなくなった。下記のコマンドで編集ができた。 :set modifiable :set write E21: ‘modifiable’ がオフなので,変 […]

VimでCtagsを使ってタグジャンプ : Vim

Ctags(英: Ctags)はソース及びヘッダ内にある名前のインデックス(又はタグ)ファイルを生成するプログラム。様々なプログラミング言語に対応している。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Ct […]

vimrcの設定 : 開発環境

初期設定 VimはVim起動時に.vimrcを読み込む。 シンタックス表示 syntax on UTF-8のファイルを表示する set encoding=utf-8 行番号を表示 set number カラースキームを設 […]

Vimの入力補完のメモ

入力補完 vimはデフォルトでいくつかの入力補完機能を持つ。 デフォルトの補完 : ctrl+n バッファや入力済みの内容から補完する。 オムニ補完 : ctrl+x, ctrl+o Vim7からは組み込みのオムニ補完が […]

GVimでJSLintを使う : JavaScript

Windows版GVimでJSLintを使う。

Macのユーザー : Mac

OSインストールのさいに自動的に作成されるスーパーユーザーrootはデフォルトで利用できない。rootを有効できるが管理者ユーザーはsudoで都度rootユーザーとしてコマンドを実行できる。 suduでrootとしてコマ […]

vimでpasteモードのときのzenCoding : Vim

ZenCodingはcontrol+y,で補完されがペーストモード(set paste)では補完できない。ペーストモードはset nopasteで解除する。

viminfoのエラー : vim

vimを起動するとエラーが表示されるようになった。 viminfo: Missing ‘>’ in line: ホームのviminfoを削除したら直った。原因はわからなかった。

vimでの削除 : Vim

vimには削除の方法が色々ある。

検索・置換 : Vim

Vimの挿入・検索・置換, 比較のまとめ。

複数行の削除・コピーのリンクメモ : Vim

Vimの複数行の削除、コピー » viを使うなら覚えておきたい複数行の削除・コピペ・置換Add Star

ビジュアルモードを使ったインデント : Vim

ビジュアルモード(v)を使って複数行をインデントする。 複数行のインデント v ビジュアルモード j 行を選択(増やす), k 行を選択(減らす) > 右へインデント, < 左へインデント [/text] » […]

bash, vim, gitのヘルプ

作業用をマシンをMacに変更してから少しずつbash, vim, gitを触り始めた。それぞれのヘルプについてまとめる。

MacでVimを使い始めるメモ : Vim

Vimを使い始めたのでメモ。