F5
最近はWordを使い書類を作成することが多い。Wordは歴史のある高機能なワープロソフト。ただ機能が多くて目的の機能を探すことに時間がかかることも多い。 Wordの忘れたくない基本的な機能をメモ。
Wordの削除に関する覚書。
基本設計 用紙 A4 210mm×297mm 用紙設定 印刷の向き 横 余白: 前後 5mm, 左右 15mm 参考記事 余白・とじしろ – Word 2003, Word 2007 – : Mi […]
Word 2007で脚注を挿入すると意図しない文字が本文と脚注の間に表示された。その文字は選択も削除もできないず解決に手間取った。今後のためのメモ。
Word文書をPDFファイルへ変換する無料サービス·ソフトウェアを集めています。実際にWord文書(Word2003)をPDFに変換した感想をまとめています。
A4三つ折のリーフレットを作成する際の注意点の覚書です。
図(図・クリップアート・図形・SmartArt・グラフ)を配置するときグリッドを表示することができます[1]。本記事では方眼用紙のようにグリッド線を表示する方法をご紹介します。
Word 2007のテキストボックスについての覚書です。
Word2003の画像配置のメモ。
Word 2003, Word 2007のアンカーについてのメモ。
Word 2003(以下Word)の余白・とじしろについての覚書です。Wordは大きく文章入力域・余白・とじしろに分けることができます。 余白・とじしろは[ファイル]→[ページ設定]→[余白]タブで設定します。
Wordは段落と改行の違いを知ることがとても大切です。
Word2003ではURLやメールアドレスを入力するとハイパーリンクが設定されます。この機能を停止する方法をご紹介します。
Word 2003は箇条書を2種類に分けています。
Word 2003では定型の書式をスタイルとして登録可能です。登録した書式を他の文書でも利用できるようにテンプレートに保存する方法をご紹介します。 ツールバー[書式]→[スタイルと書式]を選択します。画面右端に[スタイル […]